- ホーム
- クリーニング
クリーニング
15年間約12万足の靴クリーニング実績は日本で一番!
大切な靴やバッグがよみがえります!
-
- 1、一足づつ丁寧に手洗い
- 素材の加工方法や汚れの種類などはそれぞれに違います。独自に開発したさまざまな専用洗剤を使用し、素材を傷つけな
いように特殊な「泡」の洗剤で職人が一足づつ優しく手洗い洗浄をしておりますので安心です。
もちろん全てに抗菌防臭加工もおこなっております。
-
- 2、染色
- 色あせやシミ・変色・スレ傷など.....
洗浄では除去できない場合には、熟練の職人が染色をおこなっております。
通常では落とせない汚れやシミも、お化粧直しをすることでキレイに蘇ります。
-
- 3、みがき
- 世界中のシューケア用品の中から厳選した高品質なクリームを使用してみがきをかけて仕上げます。
プロのみがきによって皮革に栄養と潤いと輝きを与えます。
靴とバッグのクリーニング
プロには、たくさんの切り札があります!
キズや汚れで履けなくなった大切な靴、使えなくなったバッグ…諦めないで私たちにおまかせください!
スエードの靴についたカビ、塩吹きや水シミ、色褪せもまるで新品同様に生まれ変わります!
靴やバッグの状態によってクリーニング料金が異なりますので、店頭に直接お持ちいただきお問い合わせください。
-
皮革製品に雨は大敵ですよね。
お気に入りの靴なのに予期せぬ突然の雨で濡れてしまって酷い水シミが…。
クリーニングで洗浄した後に、染色にてお化粧直しをすることで再生させました。 -
ご存知でしたか?日本の年間降水日数は100日で年間降水量は世界第2位なのです。
梅雨時期を問わず年中カビは元気に活動しています。
専用の洗浄液にてクリーニングをおこない、抗菌剤にて処理しました。 -
履きやすくて気に入っている靴なのに、でも履きすぎて傷だらけになっちゃいました。
さらに革も栄養失調でカサカサですね。
靴のクリーニングと染色、栄養補給でキレイに復活です。 -
自分の足に合った履きやすい靴って宝物ですよね。
そんな大好きな靴なのに、すっかりと色あせてしまって…。
靴クリーニング & お化粧直し & メンテナンスでばっちりに仕上げました。 -
スエードやヌバックなどの起毛した革も安心してください。
シャンプーをしてトリートメントをして乾かした後にブラッシング…。
そんな感じで一足づつ優しく手洗い作業で仕上げています。 -
布素材のバッグなどの汚れは特殊洗浄でキレイに。
革素材のバッグなどのトラブルは、クリーニングや染色にて再生できます。
Before & After
-
クリーニング例①
<Before>甲革表面の塩吹き -
クリーニング例①
<After> -
クリーニング例②
<Before><雨に濡れた後の水シミ -
クリーニング例②
<After> -
クリーニング例③
<Before> -
クリーニング例③
<After>30年以上前の子供靴を、保存用として復活!! -
クリーニング例④
<Before> -
クリーニング例④
<After>可能な限りシミを落とし、カバンの色合いも変更。 -
クリーニング例⑤
<Before> -
クリーニング例⑤
<After>ブーツの形状を崩さずに綺麗に仕上げました。 -
クリーニング例⑥
<Before>汚れを落とし、輝きを取り戻します。 -
クリーニング例⑥
<After>
- SHOES・BOX
- 〒543-0031
大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町14-8
TEL:06-6774-6977
営業時間:10:30~19:30
定休日:なし